お気に入りの塩が見つかった
今まで購入していた塩は、スーパーで売っている、ごく普通のお塩でした。
赤穂の塩です。
煮込み料理などに使用する時には、特に気づかなかったのですが、
出来上がった料理にパラパラとかける時に、もう少しいいお塩を使いたい と思うようになったのです。
そして購入したのが、ゲランドの塩 でした。
ゲランドの塩にも色々なブランドがありますが、私が購入したのは ル ゲランデ というブランドです。
ル ゲランデ は、《ゲランドの塩生産者組合の塩》のブランドです。
1000年以上の歴史を持つ塩田を使った古式製法。
オーガニック食品です。(オーガニック基準のナチュール エ プログレの認定商品)
このお塩の良い点は、以下のとおりです。
塩の粒の大きさ問題
ゲランドの塩には、いろいろな種類があります。
- フール ド セル セル ファンの上位品 塩の花と呼ばれる貴重品 小粒塩
- セル ファン グロ セルを細かくした小粒塩
- グロ セル 取れたままの状態の大粒塩
- グロ セル セシェ グロ セルをミルで使用するため、乾燥させた塩 大粒塩
私が最初に購入したのはセルファンでした。一般的なお塩の粒で、すぐに調理に使用できます。
5kgも塩を買った理由
ゲランドの塩が気に入り、もうずっとこのお塩を使っていこうと思っていましたが、スーパーのお塩よりかは、割高です。( 500gで 約800円 くらい )
高いけど、元のお塩には戻したくないなと悩んでいたところ、主人がまとめ買いしたら?とアドバイスしてくれました。
塩は傷まないし、悪くならない ですよね。
そこで、ゲランドの塩 グロセル 5Kg をバーンと購入したのです。
塩の保存方法
まさに、お米の5kg袋の大きさでお塩が届いた時は、笑ってしまいました。
保管方法は以下のとおりです。
- 梅酒用の大きな密閉瓶を用意
- 袋にお塩を小分けにする
- 小分けにした袋と除湿剤を瓶に入れる
グロセルを買った理由
先述のとおり、セルファンは小粒ですぐ使用でき便利です。
ですが、セルファン(小粒)はグロセル(大粒)と比べると、うま味が少し違う気がしました。
小粒に精製する過程が、旨みに影響するかは判りません。
グロセルの使用方法
グロセルは大粒のため、そのままでは使いにくいです。
少し手間ですが、グラインダーで細かくしてから使用するのがオススメです。
ソルトミルを使用している方なら、そのままミルに入れて使用できます。
※ ミルでそのまま使用する場合は、グロ セル セシェの購入をオススメします。
塩の湿度が気になる方は、フライパンで煎るとサラサラになります。